PCにREGZAを接続する

昨年11月、東芝REGZA-42Z1を購入した。それまではスピーカーがいかれたブラウン管テレビをずっと愛用していたのだが、買い換えは地デジ以降の直前まで待つつもりだった。が、当時エコポイントの終了アナウンスがあったこと、その時の減額幅が想像を遙かに超えていたことがあり、結局少し無理して金を捻出し購入に至った。当時すでに1世代前のモデルではあったが、新型の値段は到底手が届く物ではなく、またZ1自体の仕様がおおよそ自分の狙っていたところでもあったのでおおむね満足している。で。
一方Blu-rayメディアはずっとPCで見ている。PS3も専用再生機を買うつもりもないし、パソコンモニタでも十分に見れているのでそれ以上を望むことはなかった。そんな中、先日「魔法少女まどか★マギカ」のBD第一巻が発売され、昼休みにいそいそと購入してきた。

そして会社の友人に「帰ってPCで早くみたいぜ」などとくだらない会話をしているとこんなやりとりが。

「なんでPC?」→「PCしか再生環境ないし。でも十分満足」→「せっかくのREGZAもったいないじゃん」→「いやまあそうだけど、いつかそのうちでいいよ。PS3とかも買う予定ないし」→「PCとREGZA繋げばいーじゃん」→「…へ?」

そう。さんざっぱらPCやテレビ回線をいじくったり部品を付けたりバラしたり間違ったりしていたくせに、その発想が微塵もなかったのだ。方法も単純で「DVI→(変換器)→HDMIREGZA」とすればいいだけなのに*1。確か変換器は「間違って買ってしまったストック」の中にあったはずだったので、ひとまずHDMI5mケーブルを購入。帰宅後に接続してWモニター認識させたらあっさりとクリア。REGZA東芝機らしい無駄にマニアックな設定がてんこ盛り。当然PCモードも存在していたのでさらに楽だった。設定はこんな感じ。

PC側…セカンダリモニタ:WXGA(1360×768)、60Hz
TV側…PCモード、ジャストスキャン

過去こういう手合いの物はうまくいかなかったり間違ったり酷くなることの方が圧倒的なトホホ者なので、こんなにあっさり成功してしまったことに一抹の不安を覚えつつ、ひとまず一人で万歳三唱と相成った。実際に42インチワイドテレビで見る画像はかなり感動。思わずニコ動を表示させてその異様な迫力に大喜びだった。

*1:HDMIケーブルのお値段がネックと言えばネックだが。