動画再生と「STOPエラー」二日目

昨日の検証で、とにかくはっきりエラーとして確認できたのは「DRM」のみ。少なくともWindbgとMinidumpで明示されたのは、その該当ファイルだった。ということで、DRMの再構築方法を探してみる。
一番参考になったのは、ひでのブログでのDRM関連のエントリ。詳細に書いてあるので助かった(勿論エントリ当時の情報であり、いつまでも通用する情報とは限らないので、あくまで参考程度に。最後は自分の力で調べるしかない)。こちらの方の本来の目的はDRMの無効化方法の模索のようだけど、今の自分にとってはあまり興味のないことなので、とにかくDRMの削除再構築をこちらの手順に沿って実行してみた。

まずDRMフォルダは「隠しフォルダ+システム保護フォルダ」なので、可視化する。これをしないとDRMフォルダが見えない。

  1. エクスプローラの[ツール]>[フォルダオプション]>[表示]の[詳細設定]を開く
  2. [ファイルとフォルダの表示]を「表示する」にし、さらに[保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない]をオフにする(前者をオンにする人は多いかもしれないけど、後者は少ないと思う)

で、DRMフォルダの中身を表示する。

  1. 通常は「C:\Documents and Settings\All Users」の中に[DRM]フォルダがあるので、そこを開く。
  2. フォルダの中身をごっそり削除する。エラーが恐いなら、どこかに新しいフォルダを作ってカット&ペースト。(★フォルダごと消去は辞めた方が良い★)
  3. Gyao等の著作権データを請求するサイトに行って、好きな動画やファイルを再生する。
  4. 著作権データの更新やら、MediaPlayerの更新やらのダイアログが表示されるので承認する。(MediaPlayerの更新だけのこともある。今回はこの一つだけだった)

これで、DRMフォルダのデータの削除&再構築が完了

で、昨日STOPエラーが出まくった各種動画を再生してみると・・・あれ、STOPエラーが発生しない。動画のシークを連続で行っても、しばらく放置しても特にシステムが落ちる様子もなし。・・・うまく行ったのか?
まあひとまず安定したみたいなので、当面これで様子見。にしても、DRMが不調なだけでPC巻き込んでSTOPエラーってちょっと酷くないか?日本は地デジ化とも合わせて、権利者権限が異常増大しているけど、こういうリスク等については一切考慮している様子すらないし。まったくねえ・・・。