初音ミク&ボーカロイドと「コメント荒らし」 in ニコニコ動画

セガ初音ミク -Project DIVA-」をプレイして、久しぶりにニコ動のボカロ曲巡りをする。久しぶり=当たり前であるが、知らない曲ばかりだし、名曲・迷曲・珍曲がいろいろあって非常に楽しかった…曲は、だけど。
残念だったのがコメント内容。視聴やコメントが少ないマイナー系はともかく、中堅〜有名所にまでコメント荒らしが盛大に増えていた。それも正当なものではなく、誹謗中傷系が圧倒的に多い。別に無条件で賛同しろとは思わないし、他人が良いと思っても自分的にはイマイチなんてのも良くある話。それをコメントするのもいいだろう。しかし、今回見た範囲では、とにかくそのコメントのレベルの低さが度を超えているパターンが多かった。

  • コメ主の音楽の視聴傾向が極めて狭いことが明らかなのに「曲そのものを全否定」
  • ちょっと考えればおかしいことに気がつく「XXXのパクリ」系
  • 有名なP名を引き合いに出し、まるでその代弁者のような振る舞いをする「傲慢系」
  • いわゆるコメ職人に対して「そんなものは職人芸ではない」と真っ向否定

…なんかもうね。そんなにネット弁慶したいのかよ、と。以前であれば「まあそういう考え方もあるよなあ」と思える否定型のコメントも多かったんだけど、今回見て回って同じように思えたコメントはほぼ皆無。これでは「ニコ厨」と罵られても仕方ないよなあ。
あと一つだけ。あまり書きたくはないが、とにかく同人ゲーム「東方シリーズ」が論拠と見られるコメント荒らしが多かった。どれも例外なく「東方のほうがいい」「東方のパクリ」という物ばかり。たしか、東方シリーズを作成している方は、「自分のゲームは、もともと過去に体験した多くのゲームや音楽がベースになっているので、著作権等を主張するつもりはない。だから、商業ベースにならない限りは皆さんお好きに遊んでください」と言っていると聞いている。東方シリーズが好きな人は彼に心酔している人が多いと聞くが、この行為はあきらかに彼の信条に反していると思う。それはファンの間で許容されているのだろうか。これらは一部のファンの行為と思いたいが…少数でも「声が大きいと世間に良く聞こえ、結果多数派に見られてしまう」ということにはファンコミュニティは気がついて欲しい。