スマホ向けサービスと秋冬モデルと個人的妄想と希望

で、今回のファミマの初音ミクコラボの一つに「日替わり配信」がある。最初このニュースを見たときはVita専用かなと思ったら、なんとスマホ専用。勿論フューチャーフォンには対応していない。最近こういうパターンが増えてきたと思う。つまり、今後も携帯端末でネットサービスを受けようと思うならば、否が応でもスマホに乗り換えるしか道がなくなってきているということで。
今の愛機であるG'zOne TYPE-Xは非常に満足している。軽量薄型というトレンドを無視して、あくまでG'zであるためのデザインが施されている心意気と、このゴツゴツした形状と重みが大好きだ。だからこそ、ずっとG'zシリーズを使い続けている*1G'zOne IS11CAが出たときは正直悩んだ。何度も店頭に足を運び、稼働モックをゴリゴリ触ってその都度悩んだ…が、結局友人のiPhone(当時)を触らせてもらい、そのぬるぬる動く画面をみて「Android2.3はまだ未熟成」と割り切って無視をした。
Type-Xが出たのが2010年、IS11CAが出たのが2011年。AndroidもVer4に到達しているし時期的にはそろそろ後継機が出てきても良いと思う。しかもauは秋からのLTE対応を見越して夏モデルは極めて限定的な数しかリリースしなかった(それでもHTCのアレはかなり凄かったと思うけど)。2chやネットの話や噂に耳を立てると「G'zOneの後継が出るかどうかは知らないけど、何らかの開発は続けているらしい」という話を店員から聞いた、というのも少し出てきているし(勿論真偽は不明)、タイミング的には秋冬モデルでLTE対応の新型G'zOneが出るのが一番だと思ってるんだけどなあ…(出る場合フューチャーフォンかスマホかはわからんけど、まあ今更フューチャーフォンはないだろうしなあ)。
ということで、俺的勝手な妄想新型G'zOne(スマホ)の希望。

G'zOneブランドは、その経緯から軽量性を求めなくても良い実績があるのだし、それを大いに活用して欲しいと思うので。

  • 外装デザインに凝って欲しい。重量は気にしないから。
  • Android4.0(ICS)が基本。4.1(JB)は出たばかりで不安定なので遠慮したい。
  • 「ハードウェア」としてのG'zOneを追求して欲しい。ぶちゃけAndroid端末はただのPCなので、ソフト対応だけだと興醒め。
  • 標準メモリで1G。外付けmicroSDHCは上限なしで。
  • 擬似ではなく実測値の高度・湿度・気温計測機能。
  • LTE/WiMax/Wi-Fi全対応。テザリングもよろしく。
  • 大容量バッテリー標準装備。せめて1.5日くらいは普通に使えるくらいに。重くなっても問題なし。
  • 防水・防塵はIPX8/IPX6、MIL規格は当然クリア。
  • Type-X同様に、そのままカラビナにひっかけられるようなでっかなバンパー希望。重くなっても問題なし。
  • デジカメは…もともとG'zOne系は弱かったので「普通レベル」であればそれでいい。
  • ワンセグはいらない。ラジオがあれば十分。その分他のG'zらしい機能を…
  • PCとの連係機能は強化して欲しい。
  • 機体色にオリーブドラブを是非!
  • 専用クレイドル(PC接続有り)も是非!昨今のスマホにはクレイドルがないというけど、G'zはほしい。

…だとすごい嬉しい。逆に、変に都会志向に戻ってしまってブランド名以外は他のスマホと同じような物は勘弁して欲しい。というかそんなもの出すなら、ヘタすりゃさらに次の機種まで待つかもしれない。。
まあここまで妄想しておいて、結局秋冬にG'zOneの影も形もありませんでした!なんてことも十分あり得るけどさ!!!それはそれで悲しい。

*1:それ故に、W62CAは一般に媚びを売ったデザインと酷い性能にがっかりだったし、そのマイナーチェンジだったCA002も論外だった。